天幕ほしぞら

テントに泊まる登山とロングトレイルの旅

【日帰り登山】釈迦ヶ岳(奈良県)の霧氷の森を歩く

釈迦ヶ岳の霧氷

 

釈迦如来像と鬼マサ

写真は釈迦ヶ岳の山頂に立つ釈迦如来像です。

釈迦ヶ岳(しゃかがたけ/標高1800m)は、奈良県にある日本二百名山です。

秋の終わりに訪れたのですが、この日は冷たい風が吹いていました。

山頂にはお釈迦様の姿があるだけで、周りは霧で白く包まれており、360度の展望を眺めることはかないませんでした。

 

あらためて釈迦如来像と向かい合っていると、標高1800mの山頂で、風雪に耐えて立ち続けているのがすごいなと思います。

 

山頂の釈迦如来像は、大正13年(1924年)に「鬼マサ」の異名で知られていた岡田雅行(1886年 - 1970年、身長188 cm・体重約120 kg)という強力(ごうりき)が、たった一人で道をつくりながら、3分割して担ぎ上げたと伝えられる。

-wikipediaより

 

鬼マサの身長は188cm、体重は120kgという日本人離れした体形。

ちなみに、大リーグで活躍中の大谷翔平が身長193cm、体重102kgだそうです。

大谷翔平をニュースで見ると、大リーガーのなかでも圧倒するような存在感を放っていて、「でけーなー」って素直に思いますが、鬼マサはその大谷翔平と張るような体格だったようです。

しかも、当時の平均身長は現在よりも10cmぐらい低いんです。まさに鬼のような人だったに違いないです。

  

釈迦ヶ岳の情報

秋の釈迦ヶ岳

 まだそれほど寒くない頃の写真です。なぜか寒そうに見えるのは倒木のせいでしょうか。この日は駐車場が満杯で道路にはみ出るまで車が停まっていました。

 

登山口の情報

太尾登山口の駐車場に車を停めて登りました。

駐車場にはトイレがありますが、季節外れにはドアが閉まっているので使えません。

交通機関を使う場合は、五条駅からバスを乗り継ぎ旭橋で下車。そこからタクシーか徒歩(約4時間)です。

 

 

釈迦ヶ岳登山の動画

動画はパナソニックのマイクロフォーサーズミラーレスカメラで撮りました。

 

・カメラ GX7MK2

・レンズ LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6(キットレンズ)

 

実は、最近になってGX7MK2で4Kが撮れることを知りました。

この動画を撮った頃は、「動画の設定を見直そう」などという意識がまるでなかったので、デフォルトの設定のままフルHDで撮っています。

とはいえ、フルHDでも自分的には満足いく写りなのですがどうでしょうか?

(オッサンに言われなくてもご存知だと思いますが、YouTube画面の右下「歯車マーク」をクリックすると1080p=フルHDで見ることができます。)

 

※動画は削除しました

 

感想などありましたら、コメントを頂けると嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。