天幕ほしぞら

テントに泊まる登山とロングトレイルの旅

KUMO NO DAIRA - Long Trail Trip  『雲ノ平周回』3泊4日テント泊縦走

雲ノ平

 

 

3週間あった夏休みも、残り5日間となりました。

最後の5日間はロングトレイルを歩く予定でしたが、先日の『信越トレイル』で夏の低山の暑さが堪えたので急遽予定を変更し、再び北アルプスに向かうことにしました。

北アルプスの登山は僕にとって初めての経験だったのに、思いっ切りハマってしまったみたいです。行き先は、山と高原地図に「日本最後の秘境」と紹介されていた雲ノ平です。

 

 

Day1 蟻の行列、イモ洗いの何とか。

折立登山口

北アルプスのハイカー

連なって歩くハイカ

雲ノ平周回の登山道

雲ノ平周回の眺望

ウルトラライトのハイカー

ウルトラライトなハイカーかっこいいなあ

登山道とハイカー

頂上で休憩

北アルプスのハイカー

休み、休み登っていく

頂上を目指すハイカー

薬師峠キャンプ場の夜

薬師峠キャンプ場の夜

 

 

とにかく人が多かった。

テント場では良い場所を確保しても、すぐに隣にテントが張られて気落ちした。夕方には出歩くのも困難なほどに密集した。がまん、がまん。これが休日の北アルプスなんだと自分を納得させようとする。でも、隣人の大きな声が容赦なく耳に響いてくることに、ついに耐えられなくなった。

 

こんな旅なら、もうやらなくていい。 

せっかくの北アルプスなのに……、こんな気持ちになりたくなかった。

 

しかし、翌朝になって登山道を歩き出すと心は晴れていった。

これ以上なく良い天気だし、暑くないし、虫はいないし、周りの山々はすごい迫力。

 

「やっぱり北アルプスは最高かも」とカラッと心変わり。

みんな北アルプスが大好きだから、こんなにも大勢の人が集まってくるんだ。

3日目には、気持ちが割りきれるようになった。

 

Day2 KUMO NO DAIRA

北アルプスのチングルマ

朝の北アルプス

北アルプスの沢

釣竿を出したくなる沢

北アルプスのハイカー

北アルプスのハイカー

薬師沢小屋

薬師沢小屋の急登

雲ノ平

雲ノ平山荘

Kumonodaira Mountain Hut

雲ノ平で自撮り

雲ノ平山荘の遠望

雲ノ平を歩くハイカー

雲ノ平の木道

雲ノ平キャンプ場

雲ノ平キャンプ場

 

雲ノ平は「日本最後の秘境」だそうで憧れる人は多いそうだ。

それを初めて知って、雲ノ平ってどんなところだろうと想像したら、モクモクとした綿菓子のような雲の上にある「天国」みたいな場所が思い浮かんだ。

 

KUMO NO DAIRA。

 

なんだか軽やかな響き。

ここに行こう、いますぐに。

 

Day3 Long Trail Trip

雲ノ平を歩くハイカー

北アルプスを歩くハイカー

山頂のハイカー

北アルプスのハイカー

独り占めしたくなる風景

槍ヶ岳遠望

北アルプスのハイカー

北アルプスの雲海

 

今回のルートは、先日の『裏銀座表銀座』のルートと重なる部分があった。

10日前は霧、今日は快晴。

天候が違うと見える景色が全く違ったことに驚いた。鷲羽岳のてっぺんに登ると、同じ山とは思えないほどだ。そこには半端ない絶景が広がっていた。

 

北アルプスと槍ヶ岳の絶景

北アルプスの絶景

北アルプスの絶景

ザックをデポ

分岐でデポ。数個しかなかったザックが戻ったときには数十個に増えてた

北アルプスで自撮り

北アルプスの稜線を歩くハイカー

稜線を歩くハイカ

北アルプスの稜線を歩くハイカー

北アルプスの頂上に立つハイカー

 

 

燕岳、大天井岳槍ヶ岳水晶岳黒部五郎岳……

長い距離を歩く旅をしていると、少しずつ、頭のなかの地図が繋がっていく。

いままで山の名前なんて興味がなかったのに。

嬉しくなった。

 

Day4 旅の情報

雲ノ平周回の地図

雲ノ平周回の地図

 

雲ノ平周回の行程

Day1 折立~薬師岳~薬師峠キャンプ場

Day2 薬師峠キャンプ場~雲ノ平キャンプ場

Day3 雲ノ平キャンプ場~黒部五郎小舎キャンプ場

Day4 黒部五郎小舎キャンプ場~折立

 

雲ノ平は自分の足で歩かないと行くことができない。だから秘境なんだそうだ。

今回は全行程で約53kmの縦走になった。距離はそれほど長くないし、荷物をデポして登頂することも多いので、あまり疲れずに歩くことができた。

 

登頂した主な山

薬師岳日本百名山

水晶岳日本百名山

鷲羽岳日本百名山

三俣蓮華岳日本三百名山

黒部五郎岳日本百名山

 

雲ノ平周回の装備・持ち物

キャンプ場で調理


10日前の『裏銀座表銀座』縦走の時と同じ装備で歩いた。でも今回は、ダウンなどの防寒着は使用しなくても大丈夫だった。

 

 

雲ノ平周回のアクセス

今回は折立からアクセスした。有峰林道のゲートが開く朝6時に合わせて到着。駐車場は臨時駐車場に案内されて、ほぼ満車の状態だった。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

(2019年8月10~13日)