天幕ほしぞら

テントに泊まる登山とロングトレイルの旅

『げんさんとよーこさんの山ごはん』山奥の清流で山ごはん修行してきました

マッシュルームとうずらのアヒージョ

 

 

紀伊半島の山奥にて、2度目の「山ごはん」修行をしてきました。

本日のレシピは、『鶏白湯丼』と『マッシュルームとうずらのアヒージョ』。

 

ついでに、清流を泳いで、夏を満喫してきました。

 

 

山奥の清流で「山ごはん修行」

清流で自撮り

 

先週の『ベーコンとパンのソテー』が美味しかったので、また修行に行ってきました。

向かったのは、先週の場所に程近い紀伊半島奥地の名もなき清流。

この先に行くと、突然水嵩が増えて帰れなくなるかもしれない、という恐怖心を抑えこみながら入渓しました。

 

清流の水

透き通る水

清流の水

ブナの大木

 

といっても、ビビりな僕は数十分歩いたところでほどよい河原を見つけたので、そこをベースキャンプにすることに。

 

清流でシュノーケリング

 

今回はシュノーケルのセットを持ってきましたので、まずは水浴。

おぇー冷めてー

心臓麻痺になったら誰も助けてくれないから、胸に水をバシャバシャとかけて水慣らし。意を決して、ゴボゴボと潜りました。そして川のなかを見渡すと、綺麗なアマゴが「なんだコイツ」とでもいうように遠巻きに僕を見ながら泡の中へ。ブハハハ。何ともユーモラスな顔。思わず笑ってしまい、水がズボボと口に入ってきて溺れるかと思いました。

 

『鶏白湯丼』を作ってみた

山ごはんのレシピ本『げんさんとよーこさんの山ごはん』を参考にして、『鶏白湯丼』を作りました。

 

『げんさんとよーこさんの山ごはん』

大人気の山ごはんブログ「げんさんの山めし礼讃」を主宰するげんさんと、料理家・フードコーディネーターとして活躍する蓮池陽子さんのコラボレーションによる山ごはんレシピ集。

引用元:げんさんとよーこさんの山ごはん 簡単でおいしい絶品メニュー85

 

『鶏白湯丼』の材料

『鶏白湯丼』の材料

鶏白湯丼

『鶏白湯丼』


作り方は、カンタン!

鍋キューブを溶かした湯のなかに、材料を投入すればできあがり。

 

「お子様の舌」を持つ僕にも合う味。『鶏白湯丼』は、リピートしたいと思いました。

固形が半分余るのが難点。二人分を作るなら問題ありません。

 

『マッシュルームとうずらのアヒージョ』も作ってみた

『マッシュルームとうずらのアヒージョ』の材料

『マッシュルームとうずらのアヒージョ』の材料

マッシュルームとうずらのアヒージョ

『マッシュルームとうずらのアヒージョ』

 

二品目は『マッシュルームとうずらのアヒージョ』。

『げんさんとよーこさんの山ごはん』の写真を見ると美味しそうだけど、「アヒージョ」って何だろう?

初めて食べるから、正しい味になるのかわからないけどチャレンジしてみました。

うずら卵とかマッシュルームの水煮も買ったことないので、店員さんに探してもらい……。

 

さすがに出来上がりはオシャレな感じで美味そうです。

でも、なんだこれ。辛いぞ。

 

『マッシュルームとうずらのアヒージョ』を実食

マッシュルームとうずらのアヒージョのパスタ

 

本には、「残ったソースでパスタを作ってもGood!」と書いてあったので、パスタをゆでて和えてみたら食べやすくなりました。うん、なかなかの味。

しかし、にんにくの匂いがやばかったです。家に帰ってからバックパックの中を開けたら、強烈なニンニク臭が。ゴミを捨てても、臭いがバックパックに染みついてしまっています。勘弁してくれ、俺の愛用しているバックパックが……。

帰って調べたら、「アヒージョ」とは「にんにく」の意味だそうです。スペインのバルなんかで食べられる小皿料理だとか。

 (一日天日干ししたら匂いがとれました)

 

食後は、さらに奥地へと探検。

数分行ったところで満足したので、本日の修行を終えました。

 

清流を探検

清流を探検

清流の夕景

今日も遊んだぞ。

(9月7日)